桃の節句

2024年2月5日

こんばんわ。 暦の上ではもう春ですね。 春になるとうきうきするとともに、いろいろあわただしい時期ですね。 送別会・歓迎会・役員等の引継の会合・ひなまつり・卒業卒園式・入学式… 目白押しですね。 お食事がご入り用の際は、ぜ…

続きを読む

節分

2024年2月3日

こんばんわ、今日は節分でしたね。 節分がすぎると、もう春はすぐそこですね。   今日は恵方巻を食べられた方も多いのではないでしょうか? というか、関西地方なので、ほとんどのご家庭で楽しまれたことと思います。 恵…

続きを読む

寒暖差

2024年1月18日

こんばんわ 珍しく今日は一日雨模様でしたね。 冬に一日雨って珍しい気がしますね。 先日は雪だったので、雨なだけ大人的には助かりますが・・・ 気温差がけっこうあるので、体調には要注意ですね。   寒暖差があると、…

続きを読む

松花堂

2024年1月16日

こんばんわ 今日はそこそこ降りましたね。 とはいえ、主要道路はそれなりに溶けていたので、 通勤等への影響はまだ比較的とはいえ抑えられたような気がします。 子供たちもそれなりとはいえ、雪合戦などもしたようで、満足していまし…

続きを読む

小正月

2024年1月15日

こんばんわ 今夜から明日にかけては雪予報ですね。 こどもたちには貴重なゆきあそびのチャンスなので積もってほしい気もしますが、 大人の立場としては積もるとただただ困りますね。   さて、今日は小正月でしたね。 小…

続きを読む

お正月もあけまして

2024年1月8日

こんばんわ 早いもので、もう8日。 1月2月3月は、「いく・逃げる・去る」といいますから、 あっという間に過ぎますね。   昨日は7日。七草粥を食べる日でしたね。 せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・…

続きを読む

暖かい冬ですね

2024年1月5日

こんばんわ 今年はずいぶんと暖かい冬ですね。 タイヤもスタッドレスに交換したものの、今年は本領発揮とはいかずでしょうか? それはそれで少しさみしい気もしますが、 様々な価格高騰のおり、電気代や灯油代が少しでもかさまずに済…

続きを読む

あけましておめでとうございます

2024年1月1日

みなさま、あけましておめでとうございます。 旧年中はうを宗をお引き立ていただき、ありがとうございました。 本年もうを宗をどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年一年がみなさまにとって、幸多き一年でありますように・・・。 …

続きを読む

年の瀬ですね

2023年12月24日

こんばんわ。 いよいよ一年の終わりが近づいてきて、慌ただしさが増してきましたね。 Xmasが日曜日ということで、土日に大掃除をしていると、 クリスマス感というより、ひたすら年末感がしましたね。 そして、日曜の夕方からばた…

続きを読む

お正月のお料理

2023年12月18日

こんばんわ。 急に冷え込みましたね。 先日まで、暖かいくらいだったのに、いきなりの冷えっぷり・・・。 いくらこれが平年並みだとしても、さすがにこたえます・・・。 こんな日はお鍋一択かもしれませんね。   さて、…

続きを読む