組み合わせ

2019年7月5日

こんばんは、スタッフ中井です。   今日は、とある団体様の集会でのご昼食にと、お弁当のご注文をいただきました。 使い捨ての容器でのお弁当を数種類ご注文いただきました。 ありがとうございます。   地区…

続きを読む

6月のランキング

2019年7月4日

こんばんは、スタッフ中井です。   今日はお問い合わせのお電話がいつもより多くありました。 そろそろみなさん、夏祭りやお墓参りのお食事のことが 気になってこられたのでしょうか?   ところで。 先日、…

続きを読む

半夏生

2019年7月2日

こんにちわ、スタッフ中井です。   今日は半夏生でしたね。 半夏生はあまり、馴染みの薄い暦日ですね。 けれど、昔は半夏生は農作業の大事な節目となった、大きな意味のある日だったそうです。   この日の天…

続きを読む

夏の新メニュー

2019年7月1日

こんばんわ、スタッフ中井です。   先日、うを宗のHPに、夏の新メニューを5点新しく掲載させていただきました。   会席系の商品には №140 涼味(すずみ)会席 №204 夏の野点弁当 の2つを、 …

続きを読む

今日の記念日

2019年7月1日

こんばんは、スタッフ中井です。   今日の雨はすごかったですね。 皆さん、濡れたりされませんでしたか?   話はかわって。 6月30日は、先日このブログに書かせていただいた、 夏越ごはんの日でしたね。…

続きを読む

ご法事

2019年6月29日

こんばんわ、スタッフ中井です。   この前、ご法事のお料理についてのお問い合わせがありました。 このあたりでは、「法事」というより、「年忌」といったほうが馴染みがあるかもしれませんね。 (え?うちだけですか?)…

続きを読む

梅雨入り

2019年6月27日

やっと梅雨入りしましたね。 こんにちわ、スタッフ中井です。   統計がある1951年以降で最も遅い記録だそうですね。 入ったそうそう、大雨の恐れがあるとか・・・。 みなさん、気を付けてくださいね。  …

続きを読む

夏の大祓 その2

2019年6月25日

こんばんは、スタッフ中井です。   昨日、夏の大祓のことを書きましたが、 今日はその時のご飯のことを。   実は夏の大祓の行事食には決まったものはないそうです。 京都では、和菓子の「水無月」を食べるよ…

続きを読む

夏の大祓

2019年6月24日

こんばんわ、スタッフ中井です。 もうすぐ6月も終わってしまいますね。 もう今年も半分終わっちゃいましたね・・・。 いったいいつのまに・・・   1年の半分で行う行事といえば、夏の大祓がありますね。 夏越の祓で茅…

続きを読む

梅雨

2019年6月23日

こんばんは、スタッフ中井です。   ほんとにいつになったら、梅雨入りなんでしょうね? この前も、大雨警報出て、雷がなっていたのに、 全然降りませんでしたもんね。 まぁ洗濯物乾くのでありがたいですが、 ニュースで…

続きを読む