漬物の日

こんばんわ、スタッフ中井です。

 

今日8月21日は漬物の日だそうですよ。

なんでも、名古屋の萱津神社で「香の物祭」として祝っており、

その日に合わせて漬物業界が普及活動を行っていることからだそうです。

漬物の祭典があるなんて、おもしろいですね。

神社に御供する供物に、

大地の恵みの野菜と、海の恵みの藻塩をたまたま(?)

カメに入れて備えた結果、腐らなかったことから、

この腐らない食べ物を神様からの贈り物と考えて尊び、

腐らない=無病息災としたそうですね。

そう考えると、すごくありがたく思えてくるから不思議ですね。

 

滋賀からも近い京都では、お漬物屋さんの店頭で各種試食ができ、

京都に行ったらちょっと試食する、お土産に買って帰るという方も多いかもしれませんね。

また、おうちで漬けておられる方も、このあたりでは珍しくないかもしれませんね。

我が家も、夏はきゅうり、なすなど、冬は白菜や大根、といろいろ漬けますが・・・。

夏のきゅうりの漬物の消費量は半端ないですね。

この夏は暑くてよく食べたせいか、なんだか毎日というほど漬けていた気がします。

 

うを宗でもごはんに少しお漬物をつけさせていただいてる商品はありますが、

実は他に、「贅沢煮」という、たくあんの漬物を炊いたものが入っている商品がございます。

贅沢煮は、滋賀の郷土料理でもあります。

「№296草津宿本陣 篤姫と土方歳三弁当」

をご注文いただければ、お召し上がりいただけます。

5名様からの受付の商品になりますが、ランチにお手頃な価格でもありますので、

ぜひ一度ご賞味くださいませ。